まなび場の講師を紹介します。
少しでも気になる講師がいたら、ぜひ体験レッスンをご予約ください。
はじめまして!講師を務める宮﨑道之助です!私は現在、台湾にある元智(げんち)大學という大学に、正規の学生として在学しています!台湾以外の国籍の学生も多いため、キャンパス内では英語を使う機会も多いですが、授業は台湾人の学生と一緒に中国語で受けています!私が主に担当する教科は国語・英語といった文系科目ですが、その他の教科も幅広く対応することができるので、気軽に相談してください!特に英語の授業では、大学の授業で選択しているスペイン語も合わせて、4か国語を勉強している私がこれまでの言語学習の経験を生かして、基礎はもちろん文法以外のリスニング力・発音も一緒にどのように勉強すればいいのかを教えます!また、…
こんにちは。講師の岸といいます。指導可能科目は全教科です。中学受験から大学受験まですべて教えられます。大学の勉強も教えられるので大学生も来てください。趣味は音楽、映画、ユーチューブです。自分自身は司法試験の勉強をしているところです。一緒に勉強頑張っていきましょう!
こんにちは。社会科を担当している伊藤です!なおたろう先生と呼んでください!日々の授業では、「社会って面白い!」「やってみたら意外とできた!」と感じてもらえるような指導を心がけています。社会という科目は、単なる暗記ではなく、「なぜそうなったのか」「どんな背景があるのか」「今の社会とどうつながっているのか」を知ることで、ぐっと面白さが増す教科です。地理では世界や日本の特徴を知り、歴史では過去から今に続く流れを学び、公民では現代社会の仕組みやルールを知ることができます。つまり、社会は“世の中のこと”を学ぶ教科です。私はこの教科を通じて、みなさんに「知る楽しさ」や「考える力」を育ててほしいと思っていま…
中島直也と申します。私は生徒さんに学習を楽しんでもらえる先生を目指しています。高校二年生の数学の授業の際、問題を素早く解き終えた後、タブレットを使用して、先生の代わりに動画解説を作成することが何度かあり、その結果、教えることが得意になりました。それをきっかけに教える仕事がしたいと思い、昨年愛媛県で個別塾の学習指導を行っていました。はじめは生徒一人一人がどこで悩んでいるのか、どういうところが分からないのかを把握するのはとても難しかったですが、手探り状態ながらも生徒さんとコミュニケーションを取りながら何とか一年間、生徒さんのサポートをすることができました。勉強は一生涯続くものでもありますし、勉強を…
\まずは気軽にお試しください!/
体験レッスンはこちらから